その他
スーパーで買い物をしていたら前方からカートを押した人が通路の真ん中を歩いてきました。それくらいなら別に何だってわけでもないけど、端に寄った上で私がカップスープを見ようと立ち止まったらカートを私に擦って隣に立ったんですよ。どんだけ距離感無い…
書き残したいことはいろいろあるのに、なかなか書く余裕が見つからない今日この頃です。昨夜も「やっと一息……」と思ったら夫がそれなりに長年使っているゲームパッドの調子がおかしいと言い始め、おもむろに分解し始めました。私が。もうね、おかしいのね。…
そろそろ「年度末」も終わりが見えてきたなぁと思ったら向こうに「新年度」が控えているのが見えるような……アイツ納税通知書持って待ち構えてるんだよなぁ。思わず溜息が出そうになります。いやそんなことを言ってはいけない、税金は大事。頭じゃ分かってい…
暖かくなったのであちこちからいろんな芽が出てきます。石があろうがお構いなし。 こっちはサニーレタス。躍動感が溢れるあまり爆ぜたような生え方ですね。当然ウソなんですが、これは何かというと タヌキ。そう、タヌキが庭に生ゴミとして埋めた萎びたサニ…
えー、荷物が届くんですよ。椅子が2脚。 製品サイズを確認したところ 「65×65×127(cm)、25kg」 とAmazonには記載されています。段ボールの大きさが分からないのですが、どう考えても絶対に廊下を塞ぐだろうなぁ……。 と思ったら届いたのでサイズを測ってみ…
エアコンが冷房運転してた。 エアコンが冷房運転してた。 思わず二度見したしフリーズしました。冷房なだけにフリーズ。場の空気まで寒くなったね! ヒュー! 動揺しすぎてどうしようもなくなり、とりあえずパンでもかじるかと、湿気たっぷりな部屋でパンを…
もうすぐ春ですね、微塵も気どる気はありませんが雪べらを小屋にしまいました。「しまったらドカ雪が降る」というジンクスは多分持っていないので大丈夫です多分。多分。きっと。 椅子の件は、あまりにも不便さなどを感じるようであればテレビを処分してPCデ…
相変わらずソファに座布団を重ねて座り、「スマート」とか「シンプル」とか「スタイリッシュ」とかそんなものとは程遠い日々を送っております。そんな概念など最初から存在しませんが、兎にも角にも一人大喜利状態からは早期の脱却を目指したいものです。 し…
ちょっと暖かくなってきたので車内の掃除など久し振りに行いました。未だ掃除機を買い替えておらず、ハンディタイプの掃除機も無いので強引にキャニスター型で掃除。でもまぁ吸い込みは良いからいいか。それにしても埃がすごいのなんのって、本当ならもっと…
相変わらずゴタゴタとしていますが私は元気ではありません。胃と腸の連携が取れずツラいです。 胃「ぐうううう」 腸「ぎゅううううう」 自律神経が弱々でお腹壊しているんだけど、胃は元気なので空腹を主張してくるのがツラい。今食べたら! またお腹痛くな…
人生を「せいさん」する場合、「精算」なのか「清算」なのか。一般的な意味合いなら「清算」かなぁとは思うものの、相続に関する話だから「精算」でも合ってるかなぁと思うのですが、どうなんですかね。というかもうちょっと他に言い方は無いのか言い方。う…
雪道のイヤなところ……いや利点など皆無に等しいと思っているけれども、スリップ・スタック・ホワイトアウト以外でイヤなものといえば、↑車のタイヤあたりに雪が付着して揚げ物の衣みたいになる現象。あまりにも酷いと途中で車から降りてガンガンゴンゴン叩い…
中年が前髪切りすぎたらただのマヌケ。鏡を見てブルーになるどころか大笑いしたくなる午前2時。そもそもそんな時間に髪切るな。元々「ああああああ! 前髪鬱陶しいいいいいいいい! 切るううううううう!」と切り始めたから勢い余って切りすぎたのかもしれま…
夫がスマホを買い替えました。Xiaomiらしいです。Xiaomi 11T Pro。セール(※新規契約)で3万円ちょっとだそうです。わあ安い。この性能で5万どころか4万切るのか。何はともあれ、これでバッキバキに割れたスマホも使わなくていいし、ケーブルも1本減るし、よ…
画像に特に意味はありませんが、つい。 というか腰が痛いんですよ腰。どこかのタイミングでぎっくり腰になりました。多分真夜中の洗面所だと思います。腰が痛いなぁと思いながら寝て朝起きたら激痛。歩くたびに激痛。階段で体力ごっそり削られ、キッチンで作…
イソガシイ ノハ ヨイ コトデス。自分に言い聞かせて生きています。暇だとロクなこと考えませんし。小人閑居して不善を為す、です。というか忙しくてもロクなこと考えませんけどね。 これは何かというと、夫が地面(コンクリート)に落として背面がバッキバ…
なんというか、こう、文句を言わずに生きていきたいものです。明るく元気に、とまでは言いません。ぼんやりしていても構わない。でも「口を開けば文句ばかり」という存在にはなりたくない。そう遠くもない将来、自分がそうなってしまったらどうしよう嫌だな…
↑駐車中です念のため。画像に特に意味はありません。じゃあ何故撮って載せた……。 というわけで昨日は猛烈に寒いというわけではないけど一日を通してとても寒かったです。尻尾から頭までぎっちり餡子が詰まっている鯛焼きのような寒さ、とでも……なんか喩えが…
タイポあるある「尾根ギアします」「してくだしあ」。硬い文章であればあるほど破壊力が増します。ああ恥ずかしい。最近忙しいというのもあるけど周囲がバタバタとしていて何だか落ち着きません。夫の状況説明が絶望的に下手なおかげで不必要に振り回されて…
生きていれば色々なことが起きたり起きなかったりするので何一つやる気が起きない日があったってしょうがないとは思っているものの、やっぱり冬ってダメですね。寒さが加わると本気で何もやる気が起きないし寒暖差でクシャミ増えるし鼻グズグズするしお腹冷…
なんというか様々なものに対するモチベーションが全く上がらないので餃子の画像でも見て上げようかと思ったものの……なんかこの皿、個人的にはふぐ刺し乗ってそうなイメージが強くてなんか違う感じがするし、なんちゃって円盤餃子(普通に焼いて後から丸く並…
「ぐおーデジカメで撮ったプリント写真の画像を補正する地獄~~~~」とか何とか言いながら頭を抱えていたら「私にお手伝いできることはありませんか?」とSiriに話し掛けられました。「ないでーす」と返事をしたら「わかりました」とか言って帰っていきま…
春ですねー。春霞で世界がモヤッとしているけど暖かくてほわほわとした気分になります。やー冬終わった終わったどうにか乗り越えた。新年度あけましておめでとうございますひゃっほい。(母から眼科の予約日を聞き)え? 3ヶ月後? 4月? いや4月って来月じ…
毎年ノリで新年の抱負を語ったりしますが、今年は語りません。特に思いつかない、目先のことで精一杯……年明け早々暗いなぁ。そういやLEDの照明って本当に年数が経過すると暗くなりますね。2階の部屋の照明は長時間点灯しているので他より劣化が早いんだと思…
常日頃「料理したくない晩御飯作るのめんどくさいやだやだやだや(以下略)」と頭を悩ませているくらいなので「正月三が日は料理しなくてもいいんだよ!」と都合良くサボっているかと思いきや、普通に料理はするのでした。まぁその、常日頃「盆暮れ正月関係…
正月は夫が隣(夫実家)に行って晩御飯を食べてくる日があり、その日は一人楽しく寂しくケンタッキーを食べる日になっています。近くにケンタッキーなど無いので持ち帰るころには完全に冷め切っているものの*1、わざわざ買いに出掛けることが特別感を増して…
我が家のカレンダーはついさっき(1月2日の16時)まで2022年のままでした。PCデスクから目に入る場所にあるにもかかわらず忘れていました。アホです。 ちなみに昨日は「初詣に行くならとっとと行ってしまえ」と定義山に行き、元日に行くべきではないと学習し…
あけましておめでとうございます。 けんこうって大事ですよね。私はお腹を壊した状態で年越ししました。 おもしろいことが何一つ思い浮かばないのに「あいうえお作文」なんてやるもんじゃないよと今まさに思っております。 めいかくな方向性を見失ってしまっ…
正直なところ、まだ今年が終わるという実感が無いんですけども……やり残したことがそこそこあるし。来年というか休み明けに丸投げする気満々。そうやって自分で自分の首を絞めていくスタイルです。後回しにするとロクなことがないんだぞ。 来年はどんな年にな…
「クリスマスか年末年始には寒波が来て雪がモサッと(あるいはドサッと)積もって雪かきに追われる」と思い込んでいます。だから雪べらを早々に小屋から持ち出して待ち構えていたのに、クリスマスも雪が降らずむしろ雨だったので「え? いいの? 雪かきしな…