キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

DIY

簡易二重窓の苦戦記:コンベックスの使い方が悪かった

DIY

どうにかこうにか簡易二重窓を作り終えて力尽きているところです。と、書いて長らく放置していました。 今回は非常に苦戦しました。修正2回。ちゃんと寸法測りなさいよ。いえ、測ったんですよ。しっかり測ったんです。それでも枠内に収まりませんでした。レ…

もう冬支度をしている

DIY

夫実家の依頼で簡易二重窓を取り付けることにしました。ちょうどベッドの脇に窓があり、冷気が下りてくるとのことで。さすがに雑な塞ぎ方をするわけにもいかず、今回は大人しくポリカとレールなどで作る予定です。 毎度ホームセンターで材料を調達しますが、…

引き戸の滑りが悪いなと思ったら

DIY

気晴らしで迷走してます。瞑想じゃなくて迷走。画像弄って遊ぶのは楽しいけど世に出していいかどうかは別の問題なんだよなぁ。でも使う。 1階の引き戸の滑りがとても悪くなったのでダメ元で家にあったグリス(シリコングリースメイト)を戸車に注入してみた…

プラダンで結露は防げたのか、という話

DIY

「窓にプラダン貼り付けてどれくらい断熱効果があるのか、結露はどんな感じになるのか」と試したのが12月半ばの話。 kireina-ie.hatenablog.com あれから約1ヶ月ほど放置してみた……と書けば試しに放置してみたような感じですが、実際のところは開けるのが面…

プラダンでの断熱対策を試してみた

とりあえず窓際の冷気対策として厚さ4ミリメートルのプラダンを切って貼ってみました。見た目など二の次です。結露が生じるのか生じないのか検証したいので一部は剥がせる両面テープで留めて残りはマスキングテープで仮留め。洗濯物を干して加湿状態にし、一…

ロールスクリーンの外し方を書き残す

冬の間だけ窓を塞ぎたいのです。厳しい昨今の情勢を鑑みて少しでも暖房効率を上げたいのです。本当なら二重窓(ポリカーボネート製の簡易二重窓ではなく、ちゃんとした二重窓)を設置したいのですが予算と気力が足りません。とにかく低予算で簡潔に問題を解…

浄化槽が浸水しそうになったら・浸水したら

常日頃、ブログ記事のカテゴリ分けが面倒で9割方「その他」で済ませているわけですが、今回「DIY」って言うんですかね。「自分でなんとかした」という意味では合っているとは思うものの、ねぇ。 それはともかく、今回初めて水没により浄化槽が使えない自体に…

ニトリのウォールシェルフは安くて便利だよ、って話

どうも、既製品大好きです。取り付けなどは別として、自作系のDIYは全力で回避します。そんなわけで昨年末にニトリでウォールシェルフを購入し、2階のPCデスク正面に取り付けました。それだけのことを数年放置するのだから、相変わらずな性格だなーと自…

車のエンジンを切ったら警告灯が点滅して消えた話

今年も残りわずかというわけで、ブログの下書きに放置されていた何かをサルベージします。夕飯に食べたビーフシチューにやられて胃もたれがするので消化がてらに書いてるだけなんですけども。老化……じゃなくて自律神経の方、だと思いたい。何にせよ脂身は沢…

ようやくウォールシェルフを設置しただけの話

DIY

なんかもう数年分まとめて不調に襲われてる感じですが、とりあえず生きてます。たぶん。今度は蕁麻疹っぽいのが出たよ。なんだかなぁ。 ふとした瞬間に「あ、棚取り付けよ」と思い立ちました。よし。 ……なんてわけもなく、このウォールシェルフ2階用に購入…

クローゼットの扉の不具合を放置してはいけない

DIY

こちら1階のクローゼット。母が主に使っているというか、迂闊に物を入れると処分されかねないので間借りする際は相当の覚悟が必要。どういうわけか今まで何度か扉が閉まりにくくなる不具合が発生し、その度に調整してきたのだけど、今回は何だか気力が湧か…

また浴槽のフタが割れたので補修した

浴槽のフタを洗おうとしたら、また割れた部分を見つけてしまって頭をかーかーえーるぅー。変な口調にしたところで何一つ解決しやしないし痛々しいので意味が無いどころかメリット皆無なのだけど、つい。もうやだシクシクシクシク。 やだとは言っても仕方ない…

足腰の弱った猫用トイレを模索している

猫に合わせて生活しているようなものなので、ベッドの上が不思議空間になっている今日この頃。ベッド上どころか部屋全体と言った方が正しいかもしれない。だけど、まだ足りない。この猫がそれなりに快適に暮らしていくには、もっと工夫が必要。その最たるも…

階段に簡易バリケードを作る

DIY

猫が階段を上り下りすると腰が悪化するし、もし転落したら取り返しのつかないことになるので、自由に1階へ行けなくなるのは可哀想だけどバリケードを作ることにしました。というか病院に行った時に話したら「早急にどうにかするべし(※意訳)」と深刻な顔で…

カウンターの上にウォールシェルフを設置してみた

2階の洗面台脇にあるカウンター上がごちゃついてストレスだったので、ウォールシェルフを壁に取り付けることにしました。余っている材木で適当に棚をでっち上げても良かったんだけれども作る気力がゼロだったので、少ない気力を振り絞ってニトリへ行き「L型…

トイレに閉じ込められたらどうしたものかと考えてみる

トイレに閉じ込められたという話を見て100円ショップへ行きドライバーを買ってきて気休めにトイレに置いた、という画像です。恐いですよね、閉じ込められたら。ネットでサラッと検索するだけでも閉じ込められた人が次から次へと……恐いですよね、ホント。 「…

仏壇台を解体した

DIY

仏壇の下半分は何て呼べばいいのかと調べたら「仏壇台」なんですな。割とそのまんまなんですな。しかし語彙が乏しいと「なんか仏壇が乗っかってる棚みたいなやつ」くらいしか出てこない……貧弱。 そんな「なんか仏壇が乗っかってる棚みたいなやつ」じゃなくて…

IKEAでテレビ台を買ってきた

DIY

週末はIKEAなどに行ったりしていたのですが、閉店30分前にIKEAに行くべきではないと思いました。今更なんだけど、広いよね店内。そして遠いよねレジ。1階だけに用があるなら閉店30分前でも余裕だろうとは思うものの、そういう時に限って目的の物がばらけて…

冷蔵庫の重さ対策に敷板を作ろう(後編)

色塗りってどうして始めるまでが億劫で仕方ないんだろう、なんて思うのです。もう本当に億劫で仕方ない。塗りムラとかどうしよう、余った塗料どうしよう、ハケ洗うの面倒……とか、本筋と関係ないものまで想像しては面倒になり、なかなか腰を上げないのです。…

冷蔵庫の重さ対策に敷板を作ろう(前編)

「瓢箪から駒が出る」の現代版は「電子レンジから冷蔵庫が出る」、なんてホラを吹きたくなります。いやホント予想外のところから現実になってしまったなぁと、しみじみ思うわけです。 展示品である事に関して以外で、一つだけ悩みというか懸念材料がありまし…

水栓根元のコーキング、あれからどうですか

そして消費期限が翌日で値下げされてるパンに飛びつくという、ね。表示価格が間違っててレジ通したら60円でした。やった8食分ゲット☆ いや半額を虎視眈々と狙ってスーパーに行くわけではないです。普通にスーパーに行って遭遇したらラッキーという程度です…

フローリングの傷隠しにチャレンジ

DIY

今回、全体的に茶色いです。スミマセン。 ------ 「ここ拭いても落ちない。イスで傷が付いた」と、母から報告がありました。 掃除前だったので埃だらけで失礼。確かにこりゃヒドイ。でも触ってみても凹んでる感じしないし、もしかしてただの汚れなので…

鍵を軽くデコレーション

「あれ? 鍵ってどこまで写して大丈夫だっけ?」という気の迷いがピンぼけを生み出しましたが、これが鍵です。玄関と勝手口の鍵なんですがパッと見ただけじゃ全く区別が付かないし、かといって玄関前で鍵番号見るのも面倒だし(そもそも番号覚えてないし)、…

クローゼットの閉まりが悪いのを直す

以前1階のクローゼットの閉まりが悪いと言われていたのを直します。って、何をどうすればいいのやら。 下を見ると何となく隙間が足りないような気がするので、上げればいいんだろうというのは分かります。あと、細かい埃が残ってるのも分かりますし、戸の下…

やりたかった事をやる(2)キッチンにタオルバー

本当は下屋に竿を吊るさないといけないのだけど、やる気がどうにも起きなくてねぇ。休みの日は作業したくないんですよ。誰もいない時に作業したいんですよ。でもやる気が起きない。やる気が起きないならしょうがないですよね。別に生活に影響があるようなも…

やりたかった事をやる(1)壁にフック

やりたい事をやろうと考えて、真っ先に思いついたのが「フックを取り付けよう」でした。 人間、何か物事を行うに際して2つのタイプに分かれると思うのだけど とりあえずやってみよう とりあえず様子を見よう どちらかと問われたなら、自分は一応様子を見る…

キッチンカウンター上の電気コードを隠す方法

母がキッチンでラジオを聴きたいというのでラジオを買ってきました。カウンター上に置く事が分かってるならそれなりに見た目も考慮に入れますよ、さすがに。そんな結果が、これ。表面に竹を使用しているらしいです。そう言われると竹だ竹。 その他の条件とし…

水垢対策として水栓の根元にコーキング処理をした話

水垢対策も終盤、これからいかに水垢を生成させないかという問題に入ります。何よりの解決策は「水濡れさせない」なんですが、キッチンや浴室でそれは無理難題。というか、飾りじゃないんだから不可能です不可能。無理無理絶対無理。 じゃあ次に有効な方法と…

投げ遣りな感じでウェットクリーナーのボトルをリメイクする

今日はいつもにまして手抜き更新です。これのどこがDIYで、どこがリメイクなんだかという内容になっておりますのでごめんなさい。ごめんなさい。 取り出したるはOAクリーナー。ラベルの色的には嫌いじゃないんだけども、デスク上に置いてると、ちょっとうる…

板が3枚あればラックが作れる(※嘘は言ってない)

そう、3枚の板があればね(キリッ)。 なんて調子に乗りながら、ラックを作るべく板を切ったんですけども。 ラックはラックでもビギナーズラックは早々に消え去ってしまったようで、失敗、失敗、そして失敗。今更気付いたんだけど、この鋸ガイド、角度が正…