キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

夜明け前に遺産相続について考えている

 そろそろ「年度末」も終わりが見えてきたなぁと思ったら向こうに「新年度」が控えているのが見えるような……アイツ納税通知書持って待ち構えてるんだよなぁ。思わず溜息が出そうになります。いやそんなことを言ってはいけない、税金は大事。頭じゃ分かっていても溜息は出ちゃうよねぇ。はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。長いわ。

 税金といえば相続税。相続税は必ず掛かるわけじゃないんだよ。基礎控除があるんだよ。「3000万+(法定相続人数×600万)」が控除額らしいよ。すごく雑な言い方をすると「じゃあ3000万円以下なら相続税掛からないね☆」って感じなのかな。以上、豆知識と見せかけた受け売りでした。あと相続遺留分の請求は「遺産あるのに知らないうちに相続されてた!」といった感じで気づいた時点から1年で時効になるし、知らないまま過ごしていても10年で時効になるからね。だから相続はさっさと済ませるのが吉だし、正当な権利はちゃんと行使しておこうね。

 まぁなんというか、故人である夫祖父や夫祖母の相続ってどうなってんですかねと今さら洗い出しをしようとしているんですよ。私は関係無いので傍観者ですけども。それならどうしてその時にやっとかなかったんだろうなぁ、やっといたら家を建てる時も胸糞悪い思いをせずに済んだのになぁと思うわけです。完全に「事なかれ主義」が仇になっている感じですね。まぁ相手があの夫伯母達なので一筋縄ではいかないし、がめつい印象しか無いし、嫌なのは分かるけど。そもそもまともな神経しているならキチンと遺産分割協議やるだろうし、10年近く経ってから「遺言書がある」とか言い出したりしませんよ。そもそも遺言書があったからって遺留分まで無効化できないんですが。というのを、遺言書の存在を明かされた時にハッキリと主張すればよかったのにね。その時だったらまだ10年経ってなかったのに。

 とはいえ夫祖母のほうはまだ時効ではないので、主張したいなら主張すればいいです。でも財産があったのかどうかは不明。夫祖父の遺したお金を引き継いだのは間違いないものの、夫叔母宅のリフォーム代(※夫叔母が夫祖母と一緒に暮らすという計画があった)に使ったのではないか、介護費用や施設の入居費用などで使い切ったのではないか、という推測も……別にそれならそれでいいんだろうけど、じゃあどうして相続の話を全然しないんですかねと私は疑問に思います。無いなら無いでいいはずなのに、本当に何も言ってこないらしいです。だから遺産分割協議なんかしてないんですよ、全然。ああ本当に、本当に、いい加減な人達。呆れるわホント。マジで。いっそ使われていない畑を押しつけてやりたい。遺言書のとおり相続すればいいよ。税金払え税金。

 まぁ何をするにもまともな話し合いなんぞ無理でしょうね、とは思っています。裁判起こすような遺産がある可能性も低いので結局何もできずに「なんだかなぁ」で終わる可能性も高そう。だからこそ財産の流れを調べようとしているんだろうね。どうなることやら。引き続き傍観することにします。