キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

踏んだり蹴ったりの3連休

 3連休、どうでしたか。楽しかったですか。我が家は元々「夫が仕事で1連休です」と意味も無く言い張るはずが、大雨のおかげで本当に3連休となりました。もう全然楽しくないのよそんなもん。

 まぁいろいろアレなので状況をざっくり適当にふんわりとした感じで説明すると、

  1. 大雨が降りました
  2. 危うく浸水被害を受けるところでした
  3. 浄化槽は水が引いて使えるようになりました
  4. 今日は餃子を焼きます

 ……といった感じになります。さすがに最後のは意味不明なので補足すると、とりあえず普通に生活できているということです。

 今回は床下(床上)浸水も覚悟して荷物を2階に上げたりいろいろと悪あがきをしていたのですが、地震対策に比べて水害対策は不勉強な部分が多く、もっとストレートに言えば「さっぱり分からん、何すればいいのかさっぱり分からん」といった状態でした。野生の勘(?)で本降りになる前に母を仙台市中心部のホテルに退避させたのと、水に沈み行く浄化槽に対しての対策だけは正解でしたが、他がボロボロ。てんでダメ。ずっと反省会が続いています。頭の中で。

 その中の一つが床下点検口(収納庫)。ここから水が浸入してきたら嫌だなぁと思い、どうにか封印したいと考えたまではよかったけど、とりあえず水嚢を入れておくかと思ったのが運の尽き。重しとして収納ケースに水嚢突っ込んで点検口の蓋にダクトテープで目張りをして封印。今思うとその程度の対策で浮力に勝てる気がしないのですが、当時は焦っていたのでね……結局、全く床下浸水はせず無事だったので徒労に終わりました。開封してみると、未開封のゴミ袋を使用したのに、二重にして水を入れたのに、両方とも水漏れしているではないですか。水は収納ケース底にある空気穴(?)のキャップの隙間からジワジワと漏れ出して床下へポタポタ……ぎゃー!

 

 

 それで床下を乾かそうと、恐らく(いや間違いなく)推奨されない方法で布団乾燥機を使用しました。1回手が滑って布団乾燥機落としちゃったよ……大丈夫かな。あんまり熱風だとダメな気がするので様子を見ながら送風を続け、表面的には乾いた感じがします。ゴミ袋の中身が全て漏れ出たわけじゃないので目に見える範囲で済んだのは不幸中の幸いなのかもしれません。その不幸、全部自分で招いたんだけどな。