キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

片付け

キャスター付きキッチンカウンターを解体する

とにかく目に付いた物を片付けていくのもいいのだけど、ある程度片付いたら、端から順に見ていく作業をしたいと思います。もう二度と見直さなくてもいいように。 「端」とは家の一番奥の事を指しますが、それはつまり「玄関から一番遠い所」。本当に一番遠い…

夫の母の実家を片付けていて、ちょっと愚痴る

旧居の中で一番現代的な場所。でも壁際すっごくカビ生えるし、ここ廊下。あくまでも「現代的」なだけで「快適」ではない。もう一度住みたいかと問われたら、「いや~」と言葉を濁す事も無く「嫌」と即答。思い出もあるにはあるんだけどね、思い出だけで生き…

粗大ゴミの基本は「可能な限り解体」か?

さすがに疲れがドッと出てしまったのか、金曜の夜から土曜の昼過ぎまで寝てました。途中で起きたりしながらもスヤスヤスヤスヤ。3時間程度の滞在が限界だからと全力で作業しちゃうせいなのか、単に老k……いやなんでもない。昔に比べて体力落ちたのは否定し…

片付けは早いうちにしておくと後で助かるよって話

1年振りにブレーカーを上げたら屋根裏でドコドコ足音が聞こえるの巻。散々悩まされた謎のカリカリ音ではなく、明らかに4足歩行。単独。軽くはなさそうなのでイタチやハクビシンではないなと思ったものの、調べてみたらハクビシンは3キロ超えるのね。勝手…

続・布団を解体する

さー今週も頑張ろう(棒読み)。 というわけで昨日も旧居で、せっせと布団をゴミ袋に入れる作業をしてきました。真夏に比べたら幾分涼しくても、やっぱり作業をすると汗ダラダラです。相変わらず外からは鼻歌が聞こえてきます。鼻歌おばさん*1は健在のようで…

布団を解体する

バケツを持って、出掛けよう。いやそんな軽いノリで言われても困るというか。中身は現地で使うであろう物を詰め込んで、「あーめんどくせぇ」と心の中でボヤきながら旧居へGO。 いちいち説明すると日が暮れるのでサクッと進めます。夫母は買い主の人に残って…

野菜の採集コンテナ万能説

まぁ「箱」なので入れたい物を自由に入れられるのが良いですね。しかも頑丈、メッシュなので風通しも良し。積み重ねも可能で、何よりこの大きさにしては安価。素敵。 昨日、ブログを更新した後に追加で買いに行きました。メッシュ底の方が若干お安めです。あ…

汚屋敷化の芽を摘む

新しく建てた小屋は以前のものよりかなり小規模になりました。ちょっと用があったので入った時の、ありのままの様子をご覧下さい。 (今回、画像を一部加工してあるのは会社名入りのシートを隠すためですよ) わーお。相変わらずタイヤだらけなのは仕方ない…

遺品(思い出の品)は両手に余るほど持たない方がいい

お盆休みも終わりますが、昨日は旧居に行ってきました。空き家になって丸一年、時々行っては換気していたものの、ここ数ヶ月は立ち寄ることも無かった家。いやー、湿気がすごかったです。「梅雨明けしてからが梅雨本番」みたいな天気のせいもあるとはいえ、…

散らかすことも片付けることも「毎日の積み重ね」

夏の朝の光景。クマだね。シロクマ。というか梅雨明けてないんですけど。このままウヤムヤになるのかなぁ、ならないのかなぁ。たまにあるんだよね、梅雨明けしなかった年が。じゃなくて、シロクマだよシロクマ。いやかき氷器がなんでここにあるんだよ。 思い…

同居で冷蔵庫を別にしたくてもできない場合の解決策を模索している

思い返せば昨年同居を始めた時からずっとゴミと冷蔵庫に関して紛争が続いているわけで、ゴミは多少折り合いが付いたものの、冷蔵庫は相変わらず膠着状態が続いているのです。 せっかく冷凍室を整理しても、すぐこうなるの。ここは保管場所じゃねえ、と何度言…

階段脇の収納を片付けろ、今すぐに

ちょっと目を離すと、すぐこれだよ。 階段脇の収納がとんでもない事に。20年くらい前だったら母に大目玉を食らったであろうに、今は全然何も言われない。母自身やることなすこと大雑把になっている。細かい部分が見えないせいか食器は洗い残しだってある。こ…

諸事情により物を減らせない冷蔵庫の収納は難しい

ここに来てWindowsのIME(MS-IME)の学習能力がアレ過ぎて我慢の限界に達してしまい、「オマエなどクビじゃー!」とgoogleのIME(google日本語入力)を仮採用しました。春のアップデートの時には使えるようになったと思ったんだけどなぁ……ブログのような長く…

PCデスク周囲の収納を考えたいんだけど(リターンズ)

今回は放任していた夫PC側の方です。使わなくなったケーブルボックスを持ち出してゴソゴソと物を入れてました。本来の使い方から逸脱しているので止めようかと思いもしたけど、面倒臭さが勝って放任してました。 で、なんだかなぁと思いながら中を見てみる…

庭の手入れはつらいよ

悲しかったのと忙しかったのが相まって更新出来なかった先月28日の話をします。家を建てる際に庭木を移植したのですが、残念ながら定着せず枯れてしまったものがいくつかありまして。そのうち業者に頼んで処分しようという話になったものの一体いつ処分する…

洗面台下収納の整理

今まで惰性で使っていてあまり中身を確認してこなかったのが洗面台の引き出し部分ですが、ここで改めて確認してみましょう。 うん、訳分かんない。まず水色のそれ洗車用のスポンジなんだけど何故そこにいるか。紐は夫の部屋着のもの。然るべき所に帰れ。 そ…

洗面台、ミラーキャビネット収納の整理

昨晩、急に「ポ●デントと綿棒はミラーキャビネットに入れればいいじゃない」と閃いて実行しようとしたところ、ポ●デントが恐ろしく雑に切り離されておりまして。途方に暮れた挙句、ハサミでチョキチョキ切り続けた午前2時。私は何してるんでしょうね。 雑に…

冷凍室の中に眠っている物

相変わらず凝りてねーな、という物の山です。毎日買い物に行くわけじゃないのでどうしても買い溜めしがち&母が買ってこなくていいものをドサドサ買ってきがち、という理由により冷凍室の中はいつも満員御礼で困ってます。 最初の画像は冷凍室の下の部分だけ…

PCデスク周囲の収納を考えたいんだけど(続き)

左側だけってのもアレなので今日は右側。相変わらずポストカードはフレーム無しで飾られてます。しかも束で。 ペン立ては前回のと同じシリーズ。使い勝手は良いのだけど、埃がねー。プラ製なので余計に埃を呼び寄せるのが難点。ネットでフラフラしてたら衣類…

食器棚の整理、再び

あれこれどうしようか悩んでいたものの特に「ナイスアイディア!」と賛辞するような事も思いつかなかったので、とにかく動いてみました。 食器棚右側の最上段の空間が何となく勿体無い&非常に使い辛いという問題。結局、雑な感じに物が置かれ、余計見苦しく…

キッチンキャビネットの整理(後編) 収納は一朝一夕じゃ終わらない

玄関ドアが郵便ポストと少し干渉するので地味にぶつかる事故が今まで何度か起きた結果、凹みが出来てしまいました。悲しい。凹むだけならまだしも 表面が剥げて下地が見えてます。切ない。もし錆が出てしまったらどうしようと思い、ネットで検索していたら「…

キッチンキャビネットの整理(前編) 工夫など特にありませんが

画像が増えてしまったので前編後編に分けました。まず状況説明。キャビネット上段は既に整理済みなので今回は無し。右端の中段は特に整理する必要が無いので省略。コンロ下は収納自体存在しません。一応分かりやすいように記しておくと、今回整理するのは ・…

腐敗! 馬鈴薯地獄

ゴメンあまりに酷かったので頭のネジ5本くらい飛んでイカレてる。腐ったジャガイモの臭いを嗅いだ事がある人、手を挙げて。はーい。通算3度目だよ。今回は謎の特大ポリバケツがあったので開けてみたらビニール袋に腐ったジャガイモが大量に入ってたんだよ…

冷蔵庫内紛争(という名の整理)は終わらない

私は同居を始めてから何回「冷蔵庫が満杯で」という趣旨の愚痴をこぼしたでしょうか。もう数えたくないです。ところで月初めはスーパーで特売があるので買い物に行きました。帰ってきました。冷蔵庫開けました。満杯ですフンガアアアアアアア! 思えば先週の…

クローゼットを整理しよう(5) 新しく購入せず既存の物を活用する

田舎の朝は早いので、朝早くからブオンブオンふかしながらバイクが通ります。アレか、Dr.スランプに出てくる牛乳屋か*1。とりあえず縄持って追い掛け回してもいいか?*2 なんかもう大荒れの天気で眠くてダルダルでしょうがないので、更新も雑な感じです。 ク…

それなりに便利な、キッチンのダウンキャビネット

話があちこち飛ぶのは仕様ですが、今日はキッチンに戻ってきました。 なんかフックが増えました。ザルは頻繁に使うので掛けられていると非常に楽です。これ以上は壁に掛けるような物は増えない、はず。 そして今回の本題は頭上。家を立てる時にウォールキャ…

古いアルバムを処分しよう

処分品が段ボール一杯になったので捨てようと思ったんですが、こういうアルバムはどうやって処分すればいいんでしょうか。処分方法は自治体毎に違うのかもしれないので、まずは確認するところから始まります。私の住んでいる所は紙だろうがフィルムだろうが…

クローゼットの整理をしよう(4) NVボックスは色々と便利

結局、写真は取り出しました。 これが夫実家となると何倍も何十倍もの写真に埋もれるわけですが、こちらはこんなもんですかね。他にもあるけど大した量じゃないし、半分くらいは下手な猫写真。私の後は誰も見る人間はいないだろうし、100年保存したいという…

クローゼットの整理をしよう(3) 捨てる

前回の段ボールの中身をどうにかこうにかしたいと思います。 PC周辺機器の説明書、正直使わないんですよね。ドライバもネットからダウンロード出来るし。とはいえ夫に訊けば「取っといて」と言われるので困ります。でもよく見たら以前使ってた無線LANやら何…

クローゼットの整理をしよう(1) 収納ケースのセッティングと洋服の取捨選択

色々あってやる気がアップダウンしてますが、どうにかこうにか生活してます。車はディーラーに行って見てもらったら「場所が場所だけにあまり目立たないので、このままでも大丈夫といえば大丈夫なんですが」という程度で済みました。とはいえ結構細長くベッ…