キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

包丁の汚れ落としはメラミンスポンジで

 昨日は40円くらいで買ってきたキャベツ(半玉)を使って餃子を作ったんですよ。いやー冬場は葉物が高くてどうなるかと思ったけど、普通に買えるようになってよかったです。畑にキャベツ植えてもモンシロパラダイスになっちゃうから……正直、買った方が気が楽だったりします。

 餃子のキャベツは千切りして軽く塩を振って水気を出します。みじん切りが面倒で千切りなんですが、まぁ食べても特におかしな感じはしません。その変わり千切りで手抜きはしません。手抜きで千切りしてるのに千切りは手抜きしないというのもおかしな話ですね。ちなみに我が家というか私は餃子にニラは入れません。いや、ニラ入れると後で胸焼けするんですよ。あとねー……って、今日は餃子の話をしに来たんじゃない。包丁の話だよ。

 とにかく、キャベツ半玉をせっせと千切りしていて思ったのです。なんか包丁、汚いなーと。

 

f:id:pico5656:20180709102404j:plain

 

 この包丁は主に野菜専用なんだけど、模様部分に汚れが入り込んだのか、はたまた変色なのか、何にせよ薄茶色になってます。根元は錆。

 

f:id:pico5656:20180709103551j:plain

 

 恐らく汚れはクレンザーで磨けば落ちるんだろうけど、それならメラミンスポンジでもいいんじゃなかろうか。間違ってメラミンスポンジで刃を研いだりはしませんよ。さすがにそれはダメだと思う。

 

f:id:pico5656:20180709104650j:plain

 

 落ちた。すっごい落ちた。なんとなく茶渋と似たような感じかなぁ。

 

f:id:pico5656:20180709104838j:plain

 

 というわけでキレイになりました。なんというか、ぬらりとした刃が禍々しい……って、普通に濡れてるんだよ。刃物の水分はすぐ拭きましょうねー。

 

f:id:pico5656:20180709105109j:plain

 

 拭きました。普通の包丁です。キレイになったら刃がボロボロなのが余計目立ちますね。ああ、そろそろ研がないとダメか……面倒で先延ばしにしてたというか、失敗しそうで敬遠してたんですよ。「あ、失敗した」「あ、失敗した」「あ(以下略)」でどんどん幅が短くなっていきやしないかと。その時は普通に買い替えなさいよ。

 

f:id:pico5656:20180709105505j:plain

 

 ちなみに根元の錆はメラミンスポンジごときではダメでした。クレンザーでもダメだったら紙やすりかな。そして今度は砥石で刃を磨きます。今週中には。きっと。たぶん。あ、やる気無いなこりゃ。苦手なんだよな、ああいう作業。やらないと上達しないんだけど、うーん。