キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

冷蔵庫の自動製氷機を掃除したら氷が美味しくなった!

 わーすごーい(棒読み)。毎度タイトルが思いつかないので、当たり前の事をドーン! と言い切るような感じにしてみたところ、余計テンション下がりました。あと正直なところ、氷の味は普通です。そもそも氷というか水だし、せいぜい何かのフィルターを通してカルキ臭抜けるくらいでしょ、くらいにしか考えてなかったり。でも劇的に改善したのは事実で「すごく不味い」から「普通」に格上げされました。というか「すごく不味い」ってどんな状況だ……。

 

f:id:pico5656:20180530095205j:plain

 

 発端は、「さて暑い日がちらほらと出てきた事だし、冬の間放置してた製氷機あたりを掃除するか」なんて思ったら、先に母の手によって氷が大量に作られていた事。絶対掃除してないというか掃除してたら奇跡だよ、というくらいどう考えても掃除しているわけがないのです。そもそも掃除の仕方、分かってないし。説明書渡しても読まなかったし。

 あーもうしょうがないなー、でも氷があるなら使うか……と、水に氷を入れて飲んだところ、まっず!激マズ! 冷蔵庫の味ぃー!!  というくらい、氷が不味かったわけです。冷凍室に放置していた何かにビッシリ付いた霜の臭いを凝縮したような感じ。ダメだダメだ! 掃除だ掃除!

 

f:id:pico5656:20180530101355j:plain

 

 まず取り外せる物は取り外して全部洗うのです。

 

f:id:pico5656:20180530101516j:plain

 

 製氷室も掃除だ掃除。防音マットもかなり臭いが吸着しているのでしっかりと洗います。この後、製氷皿も取り外して洗いました。

 

f:id:pico5656:20180530101713j:plain

 

 で、今回は洗浄剤を使ってみます。というか去年購入して何だかんだで使わなかったのね。使い方自体は簡単で、給水タンクに洗浄剤を全量入れて氷を作り、その後に普通の水道水で再度氷を作るだけ。掛かるのは時間だけ。あと成分見たらクエン酸に着色してあるだけみたいなので、次からは普通にクエン酸使えばいいと思います。いや、知ってたら買わなかったかな……と。何となく買うからこういう事になるんだよなぁ。反省。

 

f:id:pico5656:20180530101909j:plain

 

 その時に注意したいのは「フィルターは必ず外す」という事。このフィルター、説明書を見るとカルキクリーンフィルターと書いてあり、手入れ方法は水洗いのみで洗剤NGなのです。臭いの原因になるらしく、そうなってしまったら交換するしか術が無さそう……いや1500円もしないけど、基本的に交換不要なのだから交換せずにいきたいですよね。あとカビが生えた時も交換らしいけど、カビってどんな状況でと思い検索してみたらギャーでした。え、そんなんなるのかってくらいカビでした。浄水器通した水はカビやすいけど○○水を使えばカビない! 安全安心! っていうのも出てきてカオス。いやそれ私が言うのもアレなんだけどそこまでカビ生える前に掃除すればいいんじゃないの。なんかカビ生えない限り掃除しなさそうでコワイよ。

 

f:id:pico5656:20180530105104j:plain

 

 色々思う事はありますが、洗浄剤を入れて氷を作りましょう。色付きじゃないと洗浄剤が抜けたかどうか分からないけど、今回のを目安にすればいいと思います。

 

f:id:pico5656:20180530105214j:plain

 

 半ば投げやりに急速製氷したところ1時間ちょっとで氷が出てきました。ああ、ピンクだな。ピンクだね。

 

f:id:pico5656:20180530105353j:plain

 

 クエン酸と着色料(シソとか書いてあった)だけなので食べても平気ですが、食べる気は起きません。いや食べるなって。洗浄剤使い切ったらタンクを洗って今度は色が抜けるまで普通に製氷。「タンクに半量入れて製氷する」と書いてあったけども、概ねそのくらいで大丈夫でした。氷を念のため味見してみたところ特に変な味もせず、何ならこの氷でも普通に平気だわというくらい、普通の氷。午前中から始めても終わるのは夜という……時間掛かるなぁ、ホント。フィルター取り付けて、後は普通に製氷。

 

f:id:pico5656:20180530111507j:plain

 

 そして翌朝に出来ていた氷がこちらです。ただの氷ですな。でもカルキ臭くないし、冷蔵庫の味もしません。普通の氷です。普通が一番。