キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

真・洗濯槽の洗浄

f:id:pico5656:20180605093831j:plain

 

 結局買ってきました。「日立の」と言ってたのに何故パナソニック製かというと、単純に在庫切れだったからです。前日に在庫見た時は残ってたんだけどなぁ……売れてるのか、専用の洗濯槽クリーナー。でも確かに「高いけど年1回くらいなら」という気にはなるもんね。ちなみにヨドバシで1600円くらい。

 

f:id:pico5656:20180605094122j:plain

 

 メーカーは違えど成分は同じなので全く問題ナシ。というか表に「全メーカー使用可」と書いてあるもんね。塩素系漂白剤に錆びないように防食補助剤を加えてあるのでそれなりに長時間浸け置きしても安心*1。金属表面に被膜を形成するらしいですよ。もちろん、Wikipediaの受け売りですが。

 

f:id:pico5656:20180605095800j:plain

 

 なんか色々と付属してた。使用日を書いて洗濯機に貼れば次回の目安になるだろうけど、まぁ貼らなくても大丈夫かな。来年もきっと冬場どんよりして新年度の4月にやる気出しちゃって5月に息切れ起こして多少復活する頃合いに「ああ洗濯槽……」とか思い出すだろうから。嫌なサイクルだな。

 

f:id:pico5656:20180605100343j:plain

 

 使い方は特に変わらないんだろうなーと眺めていたら、40℃以上のお湯がNGだそうで。まぁ仮に熱湯に混ぜたら蒸気すごそうだし、そもそも洗濯機自体が50℃以上のお湯がダメとされているわけだから、40℃未満が無難なんだろうなー。面倒だから水にするよ。ぬるま湯がベストなんだろうけど、面倒だから。

 

f:id:pico5656:20180605101319j:plain

 

 濁りもしませんな。ニオイは確かに塩素系漂白剤。容器は水洗いした後にプラごみとして処分するんですが、水洗いするついでに洗面台の排水口も掃除しておきました。少量の水を入れてシャカシャカ振って、ティッシュに染み込ませて汚れにパックするという感じで。合理的というか、貧乏性というか。

 

f:id:pico5656:20180605102216j:plain

 

 11時間放置です。さすがに張り紙しとけば大丈夫だろう……って、11時放置の14時終了とか夜中に何してるんだよとツッコミが来そうです。いやー、午前中ちょっと用事があったので昼過ぎに終わるといいなーと思って。つい。

 

f:id:pico5656:20180605103412j:plain

 

 というわけで翌日の14時過ぎに終わりました。途中に様子を見たんだけど、特に何か変化があるわけでもなかったです。

 

f:id:pico5656:20180605103507j:plain

 

 変化が無かったとはいえ、糸くずフィルターにはそれなりのゴミが。やっぱり残ってたんだなぁ。

 

f:id:pico5656:20180605104104j:plain

 

 そういえばフタと本体の隙間は掃除の見落としポイントだと思います。ここは意識しないと気づかない。見ようとしないと見えないから。

 

f:id:pico5656:20180605104217j:plain

 

 というわけで、今度こそ完了しました。完了したと思いたい。出来れば月に1回は軽めの槽洗浄をしたいところだけど、どうだろう。やると言ってやらないのが私だもんなぁ。完璧な人間演じるのも疲れるだろうし。いや演じた事ないけども。

*1:だけど24時間以上放置するなという注意書きはある