キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

百均などで入手可能な材料でキッチンの水垢防止対策をする

 長らく続いてきた水垢シリーズも今回で一区切り。最後にワークトップ上の水垢対策を浅知恵でどうにかした話をします。

 最初にも書きましたが、水切りカゴを置くスペースの方が水垢が酷いのは、水切りカゴなどを移動させないと下が拭けないから。いくら私一人が注意していたところで、他の誰かが使って水浸しになってそのまま乾燥してしまえば手の打ち様が無いわけです。毎日強制的にクリームクレンザー使用で掃除をすれば話は別かもしれないけど、無理です。無理とか言うなと言われたって無理。

 

f:id:pico5656:20170728124156j:plain

 

 もっとこのトレー大きかったらいいのに、と無茶な事を思ったりもします。というか、こんな事になるなら食洗機入れればよかったという寝言も言いたくなります。食洗機使えない洗い物は吸水スポンジなり敷いて乾かせばいいし、水切りカゴ置かなければスッキリしていたし……まぁ、寝言ですけどね寝言。それが実現していたらしていたで、別の悩みが生まれてるんだろうさ。ネガティブ。

 結局のところ水垢が酷いのはトレー周囲、つまり水切りカゴ周囲に集中しているのです。どうしようかなぁ、何か良い手は無いものか。

 

f:id:pico5656:20170728125003j:plain

 

 手持ちでどうにかというと、ニトリで買ったランチョンマットくらいしか。幅が思いっきり合ってないですね。あと、1枚しか無かったので一番拭き辛い奥側に敷いてみました。

 

f:id:pico5656:20170728130929j:plain

 

 手前と横は小まめに拭く努力をします。これで5日ほど様子を見ました。ダメってわけじゃないんだけど、やっぱり母に「小まめに水気拭いてくれ」と言うのは無理だというのが分かったので、

 

f:id:pico5656:20170728155907j:plain

 

 買ってきました2枚ほど。

 

f:id:pico5656:20170728161856j:plain

 

 そして適当にカットしますが、結構滑るのでカッター使用の際は要注意。あとカットした後は角が痛いので適当に丸めました。

 

f:id:pico5656:20170728162005j:plain

 

 何とも雑に並べたところ。柄合わせ? しないしない。本当は両面テープ等でマット同士を固定したいところなんだけども、本当に大丈夫か様子見なので仮止めしかしてません。まぁバラバラの方が洗う時は楽なんだよね。ケチらず3枚買って横向きに並べりゃよかったかな。反省。

 

f:id:pico5656:20170728162415j:plain

 

 水切りカゴ等を置いて完了。うん、まぁ悪くない悪くない。継ぎ目が気になるので、やはり3枚買った方がよりスッキリするんだけども。というかワークトップ用の保護マットなどがあるので本来ならそちらを使用するべきなんだけども、まぁ予算がね。ポリプロピレン製のランチョンマットなら1枚100円そこらで売ってるし、耐熱温度低いから(55℃)コンロ脇なんかは無理だけど、ここなら熱源も無いから大丈夫かと思って。それより何より、もし失敗だったとしてもそこまで痛手を負うわけじゃないのが重要。何を懸念しているのかって、端に水が掛かった時にマットの裏に水が入り込むかどうかという事ね。

 

f:id:pico5656:20170728163629j:plain

 

 ちなみに何故手前側の水垢が酷かったのか敢えて再現してみると、こうなります。鍋や大きな皿などを立て掛けると、はみ出るからなんだよね。しっかり水を切ってから置けばいいんだろうなぁ。でもいくら私が気を付けたところで(以下略)。

 というか小鍋が曇ってるので鍋も磨こうっと。