キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

キッチン見回り隊に休息は無い

 いやタイトルは単なる思いつきなので隊を発足したわけでも執念深く見回ってるわけでもないんだけど、気分的には見回ってる感じがするんですよね。今日も今日とてキッチンに行ったら

 

f:id:pico5656:20180113234437j:plain

 

カメが増えてんの。どっちも同じ塩なの。右側の容器を買ってきた時に入り切らなかった塩が左側のカメで、食器棚の下の戸棚に入れてたの。それを母が見つけてワークトップの上に置いたというわけ。別にカメ自体に罪は無いよ、だけどキッチンの雰囲気に全然合わないから出しっぱなしにされるのがイヤなんだよ。それに砂糖と塩の容器が全く統一されてないのも嫌だったから買い替えたんだよ。ソファーだのテーブルだの家具類に拘るわりには細かい部分とか全然気にしないんだよね、母。だからテレビの上なんかカオスだよ。和も洋もへったくれもないよ。正月明けてもサンタがいるし、タヌキの置物もいるよ。そういう統一感の無さが「THE・実家」という雰囲気を醸し出すんだろうなぁと、家を建てて初めて気づいたよね。何でも飾りたがる病とでも言うべきか。

 

f:id:pico5656:20180113235651j:plain

 

 ワークトップの上はこれが理想というか妥協というか、とにかくこれを限度としたいものです。中央のは鍋敷。普段はここに立て掛けてコンセントを汚れから守ってます。オーブン使った時も天板をこれに乗せたりできるので便利。あと600ミリの計量カップは夫のリクエストに応じて買いました。何だかんだで便利だし割と頻繁に使うので、カウンター上に置いてます。

 

f:id:pico5656:20180114000734j:plain

 

 そして水切りカゴの下のカバーは取りました。そりゃあからさまに変だし、結局どうしたって水が入り込むという現実を叩き付けられたので。完全なる敗北です。こうなったらマメにカゴを移動させて拭くしかありません。これが物臭にはハードル高過ぎるんだ……。でも頑固な水垢はもっと嫌なんだよ……。もはや頑張れとしか。頑張る。どれだけ続けられるか分からないけど、頑張る。