キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

マイナンバーカード用の写真を自宅で撮った話

 なんだか面倒でずっと申請しなかったマイナンバーカード。ポイントに釣られて夫が申請するぞするぞとうるさいので今年ようやく申請することにしましたが、以前うっかり申請書を処分してしまったんですよね。申請書IDが無いとネットで申請できないので、そんな場合は郵送で申請するしかありません。まぁいいけど。

 

 

 封筒を自分で印刷して切って折って作る作業が地味に面倒臭いです。少し厚めの紙を使ったので折り目の正確さが問われます。少しでもズレるとたわみます。もう面倒なので端を切って調整しました。まぁ普通に市販の封筒も使えるんだけど買うのも面倒なので、つい。

 そんな封筒よりも面倒なのが写真。そう写真。証明写真機で撮ると1人数百円掛かるので、試しに自分で撮ってみようと考えました。

  • 無背景
  • 正面・真顔
  • 帽子等NG
  • 顔や背景に影ができないように
  • 眼鏡の縁は目に掛からないように
  • 眼鏡に光が反射しないように

……などの条件があるのでかなり気を使います。都合良く白背景になるような場所が存在しないので自分で作るしかありません。大きな厚紙に白い紙を貼り付けるだけですが、A3の紙しか無いので継ぎ目が目立たないように並べて貼るしかなくてとても面倒でした。

 あとはどこで撮影するかなんですが、どこだ適度な光源がある場所……

 

 

 

…………

 

 

 

 TO・I・RE☆

 

 いやあの弁明させてください。家の中で自然光のみで撮れる場所が無かったんですよ。トイレなら狭いから光が壁に反射して多少明るくなるし、ここだけ照明が温白色で一番自然光に近い色味だったから……まぁトイレなんだけど。背景の紙は途中で側面など必要無いことに気づいたので片方だけになり、貼る位置が微妙に低かったです。おかげで開脚してスクワットをするような体勢で撮る羽目になりました。何もかもマヌケです。きっとマイナンバーカードを見るたびに「ああこれトイレでマヌケな格好で撮ったんだよなぁ」と思うことでしょう。10年間。

 

 

 ちなみに、このように撮れました……なんてそのまま載せるわけありません。マイナンバーカードの写真は加工しちゃダメですが、こちらは加工しますよさすがに。でも背景はそのままです。つまりあんな適当に紙を貼った背景でも大丈夫だったし、影もできなかったし、なんかいい感じに撮れました。GOODです。素材はBADだけど。「身分証明は運転免許証あるしマイナンバーカードなんて使う出番ほとんど無いでしょどうせ」と適当な格好で撮ったものだから我ながらヒドい写真だなぁと。髪バサバサだし暑くて顔は茹だってるし半目だし。

 そんな感じで写真は撮れましたが、面倒なのは背景を用意することでしたかね。それさえ無ければ、というかそれだけがひたすら面倒でした。画像の調整は自分でやったものの、証明写真用のアプリなどを使用すれば顔の位置や大きさなどのガイド付きで撮ることができてとても楽なのかも。