キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

介護は大変だと思う話

 今日は夫実家の話。長らく入院生活を送っていた夫祖母は今月初めに退院し、夫叔母宅へと行きました。退院後は満場一致で施設へ入居、と決まり掛けたのを夫叔母がたった一人で覆し、面倒を見るという事で引き取っていったわけです。まぁ何というか、美談でも何でもなく、余計な事を……というのが本音。

 というのも、せっかく複数の施設で空きが出たという話があったのを泣く泣く蹴りました。この空きが無くて苦労するご時世で、恐ろしいくらいジャストタイミング(と言ってはいけないかもしれないのだけれども)だったのにね。そりゃ一同余計な事をしてくれたと思うのも仕方なく、姉である夫伯母に至っては大喧嘩の末に「一切協力しないから!」と戦線離脱。以前「親の面倒見るのは甘くないんだよ?」と、それはもう延々と御高説など承りましたけども、なんつーか、余計に面倒臭くしてませんかね、この人達。そうですねー大変でしょうねー(棒読み)。

 まぁ肉親同士頑張って下さいね、なんて対岸で眺めていたら、土日の昼間は家に来て面倒を見てねと、夫母が頼まれてた。夫母が無理なら夫がという話になってた。反対押し切って啖呵切ってまで引き取ったのに、なんだかなぁ。というか、夫母もあっさり引き受けちゃうからダメなんだよね。家を建てる時に夫伯母と夫叔母の本性を嫌というほど見たので(まぁ元から滲み出てはいたけども)、どうしても夫母が都合良く使われてるようにしか思えない。

 何にせよ、個人的には絶対に上手くいかないと思いました。1ヶ月持つかなーくらいの感覚でいました。それが2週間も持たないどころか、10日も持たなかったんですよね。早っ!! 

 以下、同居解消の経緯。

  • 最初から「帰らせろ」と訴えていた
  • でも寝たらケロリと忘れているので割と大人しく過ごしていた
  • 土曜に夫母が行った時も、概ね寝ていたので楽だった
  • 日曜に夫が代理で行ったら、ずっと起きてた
  • 8時間ずっと昔話をし続けていたらしい
  • 夫叔母が戻ってからは「帰らせろ!」と大騒ぎ
  • 既に夫は夫叔母宅を出ていたが、夫の後を追って家を飛び出した
  • 1.5キロほど歩いて力尽き、座り込む
  • 夫叔母、夫祖母が押していたカートに夫祖母を乗せ押して帰ろうとする
  • しかし1.5キロとはいえ、長い上り坂と下り坂の連続だ
  • 夫叔母、力尽きて夫伯母に救助要請
  • 夫伯母は仕方なく車で駆け付け、両者を回収
  • しかし夫祖母、車から降りず「連れてって!」
  • どうにか宥めすかして家の中に入れる
  • この時点で夜中の12時半

 いわゆる「徘徊」。夫の話によると、夫祖母は夫叔母を恐がってるらしい。以前にも「首を締められた!」という被害妄想が出た事もあったっけな。親子喧嘩ヒドイんだろうなぁ……多分その徘徊した日も「家には帰れないんだよ!」とか、こっぴどく言ったんじゃなかろうか。ちなみに夫伯母の方は普通に嫌がってます。夫叔母に輪を掛けたキツさだからね。まぁ夫祖母自身も若い頃は相当キツイ性格だったらしいので、完全に親子といったところか。なんというか、シンデレラに出てくる継母親子を思い出す。となるとシンデレラは夫母になるのだけども、まぁ、王子と魔女が出てこなかったシンデレラみたいなもんですかね。なんか違うか。

 そんなこんなで、その日はどうにか連れ戻したけれども、翌日はショートステイすらも「行かね!」と断固拒否。ショートステイ先の職員と相談して連れて行く事に成功したものの、夫叔母もどうにも手に負えないのでショートステイがそのままロングステイに変更になりましたとさ。あーあ、言わんこっちゃない。施設では「里心がついてしまうからご家族の方は来ないで下さい」と面会禁止だそうですよ。うーん、それって分からなくもないけど、状態がよっぽど酷いと判断したんだろうか。それとも普通に軽いノリで面会禁止にしてしまうような所なんだろうか。なんだかちょっと引っ掛かる。でもずっとそこというわけじゃなくて改めて施設は探すらしいから、そんなに気にしなくてもいいんだろうか。

 という近況なのでした。そもそも毎日荒ぶる夫祖母に皆が精神的に参ってしまって病院に連れて行った結果が強制的な長期入院で、決して症状が改善したという事でもないのにそのまま引き取っても同じ結果にしかならないどころか環境が更に変わってしまったら余計に大混乱になってしまうのに、どうして夫叔母は一人でどうにか出来ると思ったんでしょうね。自分も介護の仕事をしていれば分かるはずなのに。むしろ介護の仕事をしているから自信があったんでしょうかね。これで毎日毎日ずーーーーっと夫祖母と一緒に過ごしていた夫母の気持ちが多少は分かったのかな。どうかな。そして私も遠くない将来に介護が控えてると思うと、どうしたものかと頭を抱えてしまいます。あまり喧嘩などしないようにしよう……。