キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

スパイスラック的な物を作ろうとしている話

 

f:id:pico5656:20170526170643j:plain

 

 食器棚の中の収納をどうしたものかと、グダグダ考えてかなり時間が経過したんですが、このままじゃ埒が明かないので板切れを買ってきました。

 

f:id:pico5656:20170301134323j:plain

 

 困ってるのは、この場所。何置いてもパッとしないというか、ハチミツなど小瓶を置くとすごくゴチャゴチャしてどうしようもなくなるというか、まぁそんな状況です。なのでどうしたものかと常に頭の片隅にあったものの、結局スパイスラックのようなものがあればまとまるのではないかと考え始めました。しかし市販のラックは入れると違和感が半端ない。

 

f:id:pico5656:20170311011612j:plain

 

 ラックを活用しようとして失敗した例がこれでしたよね。

 

f:id:pico5656:20170301131423j:plain

 

 過去の画像を見ると、まだ元々入っていたスパイスラックの方が違和感無いです。そりゃ色がほぼ同じなのだから当然なんだけれども、どうにも金属製品とは相性が悪いのね、この食器棚。それならスパイスラック戻せばいいじゃないとも思ったものの、これだと手前のスペースが非常に勿体無いんですよ。何も置けない。置いたらゴチャゴチャになる。あと足りない、もう2段くらい欲しい。じゃあ作るか。作ろう。以上がスパイスラック的な物を作ろうと考えた経緯です。

 で、幅60ミリの板切れを買ってきてどうするかというと、どうしたもんですかね。イメージとしては「ひな壇」なんですが、この薄い板切れでどう作ろうかと。いやー極力安上がりでどうにかしたいなーなんて事を思っちゃって、つい薄いの選んじゃったんですよね。これじゃ釘もビスも使えないので接着剤でどうにかするしかないです。それは別に構わないのだけど、問題は形。難しい事を考えずにコの字で組めばいいですかね。あと下に海苔の入ったタッパーを置きたいので、一番低い段は高さ80ミリにしたい。一番高い段は200ミリが限界かなーと考えると、その差が160ミリなので4で割ればいいかな……80ミリ、120ミリ、160ミリ、200ミリの4段にすればいいかな。って、考えながら書くな。ややこしい。

 ちなみに幅は300ミリ。背板はどうしようかなぁ。当初はポリカーボネートの切れ端でも使うかなと思ってたけど、ここまでやるなら背板も同じ木材にすべきだろうか。とりあえず切るだけ切って組み立ててみようか。それが週末の宿題。