キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

笹だか竹だかを駆除したい

 自宅以外にも土地がありまして。畑だった場所なんですけども、隣の家の畑との境目に笹だか竹だかが生えています。曖昧なのはあまり行かないからで、じっくりと見たことが無いのです。隣の家の畑もこちらの畑も田んぼくらい広いので特に家屋に影響を与えるものではありませんが、隣の家のお婆さんはとても気になる様子。

 そんな折、隣の家が建て替えをすることになって土地の境界線を調べたら、実は境界線が結構ズレていたようです。というわけでこちらの土地が微妙に広くなり、笹だか竹だかが完全にこちら側に生えていることになりました。土地が微妙に増えても全然嬉しくないし、笹だか竹だかの駆除責任が全てこちらに移ってきたので本当に困ります。家から徒歩では微妙に遠く、管理が面倒。故・夫祖父の遺書に「お金は夫祖母へ、土地は夫伯母と夫叔母へ」と書いてあったと言うなら自分らで管理しろよと言いたくもなります。

 何から何まで面倒臭い土地ですが、とりあえず笹だか竹だかを何とかしなくてはなりません。根気よく刈り続けるのも大変なので調べてみたところ、グリホサート系の除草剤が良いらしいです。まぁ土手だし畑から離れているので気にせず除草剤を使えるかと。太い竹なら穴を開けて原液を注入、笹や細い竹は無理なので希釈したものを葉に丁寧に散布すると良いとのこと。葉が水分を弾きやすいので噴霧器を使えということですね。なるほど。地面に撒くのではなく、葉から吸収させるのです。時期は太い竹なら生育期の夏(6~8月)、笹や細い竹なら生育の止まりつつある秋(9月~11月)。背が高くて散布しづらいなら梅雨明けあたりに一度刈っておくと再生しても背が低いので散布しやすい、と。なるほどなるほど。

 つまり、やるべきことは以下のようになるのですな。

  1. 今は何もしない
  2. 梅雨明けに一度刈り込む
  3. グリホサート系の除草剤を用意する(ラウンドアップマックスロードなど)
  4. 秋に噴霧器を使って丁寧に散布(根ではなく葉)
  5. 次の春には生えてこないといいね、と願う

 試す価値は十分にあるかと。

 問題はお隣さんが「生えてきたのにほったらかしてる!」と思われやしないか……去年、土地の境界がズレているのが発覚した時に「業者呼んだから費用折半ね、これからは自分達でどうにかしてね」というノリで問答無用で業者呼ばれたんだよなぁ。お婆さん、故・夫祖母とよく似た雰囲気の人なんだよな。つまり、あまり話が通じなさそうなんだよな。事前に言っておけば大丈夫だとは思うけども、お婆さんが出てきて対応しませんように……。