キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

トイレットペーパーはどのくらいストックしておけばいいのだろうか

 トイレットペーパーの芳香を嗅ぐと発狂しそうになる人っていませんか。私は嗅いだ途端、10代の頃に住んでいた家(の納戸)の記憶が蘇り「うわあああああ!」となります。別に「うわあああああ!」となるような記憶でもないのに「うわあああああ!」となるのがよく分からないのですが、とにかく「うわあああああ!」となるので「うわあああああ!」です。うるさいよ。じめじめとした季節、トイレットペーパーの芳香、納戸。まぁ普通に考えてトイレットペーパー(香り付き)のストックを納戸に置いたらニオイが充満したんでしょうな。それと当時の諸々の記憶が結び付いて「うわあああああ!」となるのだろうけど、諸々の記憶は生きているうちにポロポロと落ちていき、トイレットペーパーのニオイだけが強烈な記憶として残ったと。アレだ、犬。パブロフの。条件反射。

 そんなトイレットペーパーですが、災害などの備蓄を意識すると常に最低12ロールは欲しいです。適当に「1ヶ月分ほどあればいいかなー」と考えてました。しかし、実際1ヶ月の使用量なんて考えたことがありません。本当に何となく考えていただけ。なんとなーく。日本家庭紙工業会によると「1人1週間1ロール」が平均的な使用量らしく、我が家は3人分で月に約12ロールという計算になり、概ね合っている様子。元々、好みの問題からシングルとダブル両方使っており、それぞれ残り半分(6ロール)ほどになったら買い足すようにしていました。それで震災の時も普通に乗り切ったので、そういうことなんだと思います。

 そして今回。買い足すタイミングが、まぁ、買い占め騒動が始まるよりも結構前でした。バタバタしていて買いそびれていたんですよ。そしたら買い占め騒動が発生したので、備蓄を切り崩しながら様子を見ていたわけです。まさに備蓄が役に立っていたと。そのうち、いつも通っているスーパーでも先週末あたりから徐々に在庫が増えていきました。銘柄を気にしなければ普通に購入できる状態に戻りつつあったのだけど、何せ冒頭の話から分かるように無香料オンリーなので、いくら在庫が増えても香り付きだと手が伸びない……ようやくいつも購入しているものが入荷され、しかも夜遅くでも棚が満杯だったので、もう普通に購入してもいいかなと思い、買ったのでした。

 

f:id:pico5656:20200312174210j:plain

 

 いやホント、備蓄は大事だよ。過剰に備蓄するのもどうかとは思うけど、ある程度の備蓄はしといた方がいいんだよ。1ヶ月分くらいあればいいと思うよ。大家族でもないのに5つも6つも買う必要は無いよ。なんて理屈じゃないんだろうね。不安なんだろうね。不安だから買い溜めする。不安だから家の中が物で溢れかえる。汚部屋に通じるものがあるな。不安だから物が捨てられない。不安って何だろう。個人的には紙は紙でもお札の方がほs……まぁ、不安の種は人それぞれ。

 

f:id:pico5656:20200313033708j:plain

 

 ちなみにトイレットペーパーは、このように収納しております。トイレの中に置くのがベストではあるものの、頭上に棚を取り付けたくないのです。入りきらない時は洗面台の下。