キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

洗剤の使用量にはご用心

 

f:id:pico5656:20180605212746j:plain

 

 こちら洗濯に使っている洗剤です。隣のカエルは何かよく分からないけどここに置かれてました。というのはさておき、最近は濃縮タイプの液体洗剤が多いですね。少量で洗えるので……って、なんだか減りが速い気がするんだよね。そんなにガンガン洗濯した覚えもないんだけどなぁ。母だって1人分だし、そんなに使ってないと思うんだけど。

 なんて思ったので、訊いてみました。洗剤はどのくらい入れてるのかと。そしたら驚愕の返答が。

「え? キャップ1杯は入れてないよ? 半分くらいだよ」

 

f:id:pico5656:20180606095318j:plain

 

 水量が最低(24リットル)でキャップ半分は入れすぎだ。恐らく規定量の倍は入れている。というかそれ以上入れている可能性も否定出来ない。目分量以前の問題で、分量を理解していないのだから。目盛りの存在も気づいてなかったし……道理で減りが速いわけだよ。

 そんなわけで水24リットルに対しては大体このくらいでいいんじゃないのかという線を加えておきました。正確かどうかは謎だけども、倍入れられるよりはマシ。というかもうちょっと見やすいものに買い替えるべきなんだろうかなぁ。キャップの目盛りの見やすさで洗剤選ぶってどうなのよ。

 そもそも何で今まで気づかなかったのかというと、一昨年は残っていた粉末洗剤を使っていて、それを使い切ってから液体洗剤に統合したんだけども、いやまさか分からないとは思わなくて……。だって液体洗剤使った事が無いわけがないんだもの。アクロンとか使ってたよね。今は柔軟剤使ってないと言うけど、昔は使ってたよね。まさか、その頃から既に適当だった……?

 こうなると粉末洗剤も規定量守ってたのかというのが非常に怪しくなります。ああ、だからか。だから洗濯槽が汚れるのも妙に早かったのか。