キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

木を見て森を見ない方が上手くいく時もある

 

f:id:pico5656:20180329153237j:plain

 

 木の束をどけたら春でした。つくしが生えているという事は地下には大量のスギナが……ぎゃあああ。

 

f:id:pico5656:20180329153811j:plain

 

 というわけで今日も枝切りがんばるぞ。今日が最終日なのでようやく茶色い画像からも解放されます。

 

f:id:pico5656:20180329154307j:plain

 

 切りました。今回は太めの枝も切ってゴミ袋に入れてみるつもり。奥の完全に太い枝はそのまま搬入予定。というか、ひたすら切るだけの作業な上に、今回は無心で作業するか宇宙について考えながら作業していたので特筆すべき事が無いです。やー、休憩中にテレビで見た放送大学(※アーカイブ)の授業内容が宇宙の階層構造についてだったので、つい。頭悪いので真面目に考えていたわけじゃないですよ。全然関係無いような、しょうもない事ですよ。例えば宇宙のスケール大きすぎて身の回りの様々な事象がちっぽけに思えてどうでもよくなるとか。ありがちな思考ですね。宇宙以外だと、フワッと何か子供の頃に嗅いだような懐かしいニオイがしたのだけどしばらく思い出せず、年を取ると色々な事を忘れていくんだなぁと少し感傷的になってみたりもしたんですが、よくよく思い出してみればインコのニオイでした。何故インコ。

 

f:id:pico5656:20180329154434j:plain

 

 前回や前々回に切らなかった太めの枝も、今回見てみると切れそうなので切ります。

私「これ切れるよね」

私「……鬼!」

 

f:id:pico5656:20180329170616j:plain

 

 ブーブー自分に文句を言いながら、最終的には全部切りました。こういった単調作業で大量の物を捌く場合は、全体は見ない方が楽です。全体を見ると残量に辟易としてしまってモチベーションが下がるんですよ。単調作業なんだから、一つ一つ確実にこなせばいつかは終わるのです。大量の物を片付ける時も似たような事が言えると思います。全体を見て途方に暮れるなら目の前にある物を一つずつ確実に片付けていけば、いつかは片付け終わるでしょう。

 

f:id:pico5656:20180329171732j:plain

 

 というわけで片付きました。とりあえず手前のものだけなら車に積めそうなので一安心。いやー頑張った、私、頑張った。たまには自画自賛してもいいよね。やりたくない事ばっかりやってると本当に心が腐れるので。まぁでもいい運動にはなったかな。手足が傷だらけだけども。