キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

トイレットペーパーの材質と使用量にはご用心

 先週末の記事の続きです。長くなりそうだったので切りました。というかタイトルで8割方ネタバレしてますが見なかった事にして続けます。またトイレの話をするのでご注意を。

------

 何故、便器内の封水が減るのか。トイレットペーパーが内部で引っ掛かって毛細管現象、までは分かったものの、流しても流しても再発する日々。去年は何ともなかったのに……今回いきなり発生して戸惑うばかり。「何もしないのに壊れた」と言うのは簡単だけど、最初からその判断を下すと思考停止してしまうので、不可抗力の不具合・故障は他に考えられる全ての可能性を検証してから判断すべきであると、私は思います。

 とはいえ、何が原因なのかさっぱり分かりません。そりゃプロじゃないもの仕方ない。去年と今年の違い、あるいは最近変わった事。何かあったか、いや何も。いや、あった。トイレットペーパーだ。今年に入ってからトイレットペーパーを変えました。変えたというか、仕方なく変えたというか。それを含めて色々と条件を考えてみます。

 

1.いつもと違うトイレットペーパー

 先日の記事で「いつも使っているトイレットペーパーはネピネピメイトの無香料です」と書きましたよね。引っ越してきてからは、ずっとそれを使っていたのですが、今年に入って間もない頃、別のものを買ったのです。在庫切らしていたのに買い忘れていて、いつも買う店じゃなくホームセンターで「ダブルのトイレットペーパー(無香料)」を探したのですが、唯一あったのがPB製品らしき安価なものでした。他はみんな香料付きばかり。質感はゴワゴワだったものの、まぁいつものより更に安い(ロール数が多い)からいいかーなんて軽い気持ちで使っていました。

 

2.いつもと違う「ダブルの」トイレットペーパー

 詰まりなのか水漏れなのか、原因がさっぱり分からないながらも検索していて気づいた事があります。「ダブルのトイレットペーパーは詰まりやすい」という話が結構多いのです。シングルのノリで使えば、当然倍量になるわけです。

 

3.節水型トイレ

 ネオレストなので言わずもがな。

 

4.タンクレス

 タンクレストイレは水圧がーなんて話を聞きますね。場合によっては設置出来ない事もあるとか。まぁ水圧の条件を満たしているから設置出来ているとは思うんですけども。

 

5.2階のトイレ

 2階は水圧が低いとか何とか。それに加えてタンクレス。

 

 大体はこのような感じです。便器に関しては今まで普通に使っていて普通に流れていて全く問題が無かったので、水圧や水量がどうのというのは直接的な原因にはならないと思います。どちらかといえば、シングルのつもりでダブルを使って量が多くなったり、うっかり小で流してしまったりする事の方が問題かと。そういう場合、水圧が低かったり水量が少なかったりすると流しきれなかったりするとは思いますが。

 とはいえ今までも間違えてしまう事はありました。人間だもの。それでも次にトイレに入った際にフヤフヤの散り散りになったトイレットペーパーを見るくらいで、封水が減るなどという事はありませんでした。そうなるとやはり原因として「いつもと違うトイレットペーパー」を疑ってしまうのは仕方がないと思います。事実、そのトイレットペーパーを使い切ってからは封水が減るという事は起きていないのだから。

 内部を直接見る事は出来ないし、トイレットペーパーの現物も無いので検証も無理。つまり全ては憶測でしかないのですが……いつもと違うトイレットペーパーは普段使用しているものよりも水に溶けにくかったのではないかと思われます。しかもダブルなので、うっかりシングルのつもりで使用すると倍量になり、更にうっかり大ではなく小で流してしまえば流しきれず残ります。それが封水の向こう側で引っ掛かる形で残ってしまい、なかなか水にも溶けないまま水を吸い上げ封水を減らしてしまった……という説なのかなぁと。だから別のトイレットペーパーに再び替えた時には封水が減る現象が起こらなかった。どうだろう。

 そんなわけなので解決策としては、結局のところ「トイレットペーパーの使用量には注意する」「節水よりも詰まりに気をつけるべく大で流す」じゃないでしょうか。トイレットペーパーの材質に気をつけろというのは、使ってみないと分からないじゃないですか……ねぇ。現在の見解はこんなところです。(何か状況が変われば書き足すかも)