キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

食器棚の整理(7) 「まだ欲しい食器があるよ」と言われて戦慄を覚える

 「皿だらけの屋敷」という意味じゃなくても、つい思っちゃった。皿屋敷でも目指してんのかと。

 

f:id:pico5656:20170304004820j:plain

 

 左半分でだけで、この量なんだもんなぁ。これで減らしたって言うんだからオソロシイ。いやでも確かに実家にいた頃を思い返すと、もっとあった。使わない食器とか押入れや床下収納に入ってた。ああそうだそうだ、それで使わない食器を貰って絵の具とか溶いてたわ。それに比べたら確かに減ったけれども、「まだ欲しい食器あるよ」って何を目指してんだよと言いたくなる私の気持ち、分かりますでしょうか。

 

f:id:pico5656:20170304005225j:plain

 

 特に来客が多い家でもない。パーティーなんかしない。一汁二菜を通り越して一汁十菜を実践しているわけがない。「わたしはグルメ」とか言い出さない。食事の際に使う皿なんて概ね決まっている。使っていない皿が多い。そして何故か焼きそばに合う皿が、無い。

 色々思う事がある。とにかく多い。ミニマムだかミニマルだか、そんな生き方していなくても多いと思う、この食器の量。とりあえず出していくしかない……よなぁ。

 

f:id:pico5656:20170304005428j:plain

 

 当然だけど、置く場所が無い。頑張ってIHまで使ったけど、一気に出すのは不可能。なんだこの状況。

 

f:id:pico5656:20170304005512j:plain

 

 下3段程度しか空に出来なかった。そこまで食器に興味が無いので特に披露するなどはありませんが、まぁ母が気に入って買ってきた食器なので、何かしらはあるのでしょう。いや全然分かんないんだけどもさ。ああでも時々映り込んでる水色のボウルは、IKEAで私が適当に買ったものだから(笑)。異質だね。まぁ私は安い皿をガンガン使う方が気が楽でいいのよね。というか高かろうが容赦なくガンガン使ってるんだけども。とりあえずどう整理しようか。

 

f:id:pico5656:20170304005625j:plain

 

 という結果がこんな感じ。一番上は手が届きにくいので滅多に使わない物でまとめて、下の数段は高さが無くて奥の方は取り出し辛いから、数の多い食器か、スペース勿体なくても1列のみで収納しようかと。奥から取り出す時の、あのちょっとイラつく感じが嫌なんだよね。

 

f:id:pico5656:20170304010910j:plain

 

 下2段は少し高さを取って奥が見えやすいように。そして細かいのを前後で収納。半端な数の皿は、もう苦し紛れで重ねた。じゃないと全部収まらないんだもの。

 

f:id:pico5656:20170304011029j:plain

 

 どうだろう。適当に突っ込んでいた時よりは出し入れしやすくなりました。やっぱり使用頻度が高いのが下で、上に行くにつれて低くなる感じで。ディッシュラック使う事も考えたんだけど、なんかね、皿の枚数多くて収まらない気がしたので諦めました。でもまだ空間的に勿体無い部分があったり、半端な食器が変に重なってる部分があったりするので、もうちょっと頑張りましょうという感じかな。

 

【スクワットチャレンジ】

3日目、60回。筋肉痛! 筋肉痛!