キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

エアコンの掃除をしたという過去の話

 

f:id:pico5656:20161206132329j:plain

 

 (デデン)問題。

 上の画像の中に何か隠れています。さて何でしょうか。って、そんな問い方したらバレバレなんだけども。

 

 

 

 

 

f:id:pico5656:20161206132336j:plain

 

 答え。クマでした。

 こうして窓の外を見るのが日課になったらしいんですけど、知らず窓辺に近付くと(私が)ビックリするので止めていただきたい。

 

------

 

 捻挫中につき安静に過ごしているようで過ごしてないんですが、とりあえずまぁ可能な限り大人しくはしています。そういう時に限って買い物に行きたくなるんですよね。でも我慢。

 というわけで現在進行形では何のネタも無いので、今回は去年の夏の話をします。エアコンの掃除です。もう「新しいエアコンに買い替えたい、あるいはクリーニングお願いしたい」と思うくらい古いエアコンだけど、来シーズン(今年ですね)はもう住んでないので、とりあえず数ヶ月誤魔化せればいいやというわけで自力で掃除をする事にしたのでした。掃除するにあたって、調べれば調べるほど市販のエアコン洗浄剤ってどうなんだろうなーと思うようになり、多少は気休めになるんだろうかと買ってみたのが「くうきれい」という商品。

 

happycleanlife.blog42.fc2.com

 しかし買ったのは、その前の年。つまり買ったはいいけど結局使ったのが次のシーズンだったという、ね。しかも掃除の様子は4枚くらいしかありませんでした。これで何をどうしろと。文章でどうにかする以前に、記憶がぼんやりとしか残ってないのよね。まぁあの頃は大変だったからね。ストレスが高速で蓄積していったからね。

 

f:id:pico5656:20161206135058j:plain

 

 とりあえずどうしたんだっけって、付属の袋をセットして、カバーを開けて、洗浄剤を噴射するとムース状になるのでしばらく放置して、リンスと書いてるスプレーで洗剤や汚れを落とすんだけど「足りない」と定評があるのでやっぱり足りず、普通の水を噴霧して頑張って落とした。という感じでしたかね。方法なんかは「くうきれい」で検索すると色々出てくるので、こんなブログよりもよっぽど参考になるかと。

 

f:id:pico5656:20161206135150j:plain

 

 ああそうそう、ガムテープで補強しても水の重みで外れちゃうのはお約束。それにしても一番良いのは分解する事なんだろうけどなー。さすがに無理だよなー。ホント、エアコンの掃除って悩ましい。「これだ!」という解決策が思い付かない。自動掃除機能なんて、せいぜいフィルターの埃落とすくらいでしょ。そこじゃないのよ、そこじゃ。

 

f:id:pico5656:20161206135202j:plain

 

 驚きの黒さ。ギャー!!

 これだからエアコンは苦手なのよ。消耗品と言わんばかりにホイホイ買い替えられるわけでもなし、かといって分解して掃除も素人には出来ないし。しかし今住んでいる家はオール電化だから否が応にもエアコン使わなきゃいけない。一応冷房を止める時は内部乾燥と称した送風運転を行ってるけどね。どうなるんだか。

 

f:id:pico5656:20161206135316j:plain

 

 そしてこちらがそういった内部乾燥など行わなかったエアコンの内部です。歯ブラシやらいろいろ突っ込んで頑張って掃除した後の画像が無いってどうなのと去年の自分に言いたいですが、無いものはしょうがない。何時間か頑張ってどうにか見れる程度にはキレイに出来た……はず。で、どうにか夏を乗り切ったのでした。めでたしめでたし。いや大してめでたくない。

 「くうきれい」を実際使ってみた感想としては、その辺で売ってる洗浄剤よりは遥かに効果があるのは分かりました。でもエアコン内部を100%完全にキレイに出来るかと言えば、多分無理。シロッコファンの部分、絶対洗い残しあるね。丸洗い出来ればなぁ……ああ、試しに分解してみたい。もう使わないエアコン、分解してみたい。ダメかなぁ。ダメだろうなぁ。