キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

片付けの永遠のテーマは「取捨選択」

 

f:id:pico5656:20170916115839j:plain

 

 連日片付けをしていますが、ただ物を集めるだけじゃダメなのです。運搬の効率化を考えて束ねるなり何かしないと。

 

f:id:pico5656:20170916120027j:plain

 

 その辺にあった紙ひもで束ねました。これで車に積んでもガラガラ転がったりしません。あと持ち込みもグッと楽に。最終的には切らなきゃならないかもしれないけど、これくらいならその場でササッと切って回収出来るから。ゴミの出し方って本当に場所によって違うから難しいよね。

---

 今回は内見前で時間が無いというわけで、心残りな物を解体しようと思います。それさえどうにかすれば後は知らんと投げる事も可能。

 

f:id:pico5656:20170916120506j:plain

 

 どちらも私物。特に右側のは20年以上前に初めて自分で買った収納なんだよね。いや特に思い出話などは始まらないけど、長く使ってきたもんだなと。左側のチェストは新居で使おうかなとも思ったんだけど、やっぱりカビがね……なのでチェストを置くような間取りにはしなかったのでした。

 

f:id:pico5656:20170916121341j:plain

 

 こっちは組立式だったので簡単に解体完了。元々これは最終日あたりにササッと解体すればいいやと思っていたものなので特に問題にはしてなかったんだけども、問題なのはチェストの方。割と大きいので解体は無理かなーと思ってたんですよ、最初は。で、業者呼ぶような事を言ってたから一緒に処分してもらおうかと考えてたんだけど、一向に業者を呼ぶ気配がないので、もう自分でやるしかないと思ったのです。やるか。

 

f:id:pico5656:20170916121914j:plain

 

 大きかろうと小さかろうと、やる事は一緒です。背板などを外して側板のみにするのです。引き出しの場合は背板じゃなくて底板外してね。この状態にすれば、後は左右に揺さぶるように力を掛けてやると割と簡単に分解出来るというわけ。

 

f:id:pico5656:20170916122105j:plain

 

 大きい引き出しも同様にやれば出来るのです。

 

f:id:pico5656:20170916122139j:plain

 

 と思ったのだけど、運搬用に残しました。使える物は何でも使う精神です。

 

f:id:pico5656:20170916122316j:plain

 

 相変わらずガンガンゴンゴンと破壊。後は背板さえ外せば楽勝。

 

f:id:pico5656:20170916123200j:plain

 

 はい。じゃあやりますよ。

 

f:id:pico5656:20170916123220j:plain

 

 左右に揺さぶるように小刻みに力を加えていくと長方形から台形へと変化していき、

 

f:id:pico5656:20170916123320j:plain

 

 はい倒壊。この瞬間だけは割と楽しい。

 

f:id:pico5656:20170916123402j:plain

 

 心残り、撤去完了。いやースッキリサッパリしたー。でもやっぱりね、使える物を壊すというのは多少なりとも罪悪感はありますよ。特に普通の家具だと作った人に申し訳ないような気持ちになります。そんな気持ちが過剰になると、何でも「勿体無いから」と言って捨てられなくなってしまうので、どこかで線引きしないといけないんですよね。片付けに関してはこれが永遠のテーマなんだろうなぁと思ったりなんかして。ただ物を片っ端から処分するだけなら誰だって出来るんですよ。捨てる物と残す物の線引きをしないといけないのが難しいのだと思います。溜め込む人と何でも捨てる人が両極端ながらもどこか似ているのは、どちらも思考停止しているからなんでしょうね。思考停止して物が捨てられない、思考停止して何でも捨てる。じゃあどう考えればいいのか、どう線引きすればいいのか、それが難しい。私も理屈よりは感覚で取捨選択している方が多いしなぁ。

 

f:id:pico5656:20170916124648j:plain

 

 そして勢いで解体しまくった結果がこれだよ。これを運搬しなきゃならないので、これから回収してきます。げっそり。

 余談なんですが、「道具を使わずに一瞬で家具を解体する方法」なんて動画があったので見てみたら本当に一瞬で笑いました。家具をドリャー! と地面に叩き付けるだけ。ああそんな簡単な事だったのかと目から鱗が落ちながらも、腕力が無けりゃ無理だよなと思いました。夫にやってもらおうかなぁ。無理か。