キレイな家を目指したい

物臭だけどキレイな家に住み続ける方法を模索しています

冷蔵庫内紛争

 

f:id:pico5656:20161122163429j:plain

 

「あ、冷蔵庫のドアポケット汚れてるな。掃除しよ」

 

f:id:pico5656:20161122163513j:plain

 

 はい、キレイキレイ。あーついでに新しいカゴ買ったから冷蔵庫の中身も整理しよー、なんて思ったのが混乱の始まり。

 

f:id:pico5656:20161122163710j:plain

 

 あーでもないこーでもないと悩むうちに余計ゴチャゴチャになり、冷蔵庫は「はよしめろ」とピーピー警告するのです。ああもう! ちなみに上の画像は悩んでる途中のもので、最初からここまでごっちゃごちゃだったわけじゃ……ないけど、あんまり大差無かったかもしれない。

 そもそも何故思考停止してるのかというと、自分だけじゃなくて母もいるから。母は捨てる事と基本的な掃除には長けているけれども、物を管理するのはどうも苦手みたいで、食べ物に限定すると、

  1. 買ってきては冷蔵庫に突っ込む
  2. 食べ残しては冷蔵庫に突っ込む
  3. いつの間にか存在を忘れる
  4. 挙句の果てに腐海を形成する

で、バンバン捨てる事になるのです。本当に本当に生ゴミが増えました。そりゃー食パン半分食べては捨てるし、味噌汁5人分作っては残って捨てるし、ちょっと美味しくないと思えば捨てるし……そりゃゴミも増えるよ。溜め込むよかマシかもしれないけど、もう少し食べ物を大事にしようよ。って今更言ってもな。私の話、全然聞いてくれないし。それ指摘すると「聞いてるんだよ」と言い訳するか「うるさいなぁ」と嫌な顔するかだし。

 とりあえず冷蔵庫の中身の話をしようか。私が「これは嫌だ」と感じるポイントをいくつか紹介すると……

 

これは嫌だポイント1 調味料の小袋を捨てずに溜め込む

 

f:id:pico5656:20161122164851j:plain

 

 油断すると増殖します。結局ね、1年経っても使わないんだよコレ。だから同居する前も定期的に「これ捨てたら」って促してたよ。

 

これは嫌だポイント2 タッパーのサイズが合ってない

 

f:id:pico5656:20161122165401j:plain

 

 量が減ったら小さいのに入れ替えればいいのに、大きいまんま。

 

 

これは嫌だポイント3 ネギ専用タッパーに他の物を入れる

 

f:id:pico5656:20161122165807j:plain

 

 ネギ臭くなるから入れないでと何回も何回も言ってるのに、止めてくれない。もうこれ捨てて別の買ってこようかな……。

 

 

これは嫌だポイント4 常温保存の物も冷蔵庫にポイポイ放り込む

 

f:id:pico5656:20161122165812j:plain

 

 気付けば入れられてるんだよね。だから常温って書いとろうに! レトルトのおかゆまで入れられてた時は閉口したよ。

 

 

 ……うーん、常温保存の物まで何でも突っ込まれるのが一番嫌かもしれない。何でこんなに冷蔵庫の中ギュウギュウなんだろうって頭抱えてたんだけど、これだよね。何回言ってもダメなんだよな。年のせいもあるんだろうけどさ、全てにおいて「私がやるからそのままにしといて」と何回言ってもダメ。そして私の知らぬ間に色々されてる。

 もう、こうなったら紙に書くしかないのかと思い、書きました。

 

f:id:pico5656:20161122165819j:plain

 

 久し振りに何か書くとダメですね。POP書体なんか忘れちゃったよ。止め撥ねどう処理するんだっけな……というか豪快に失敗したのをそのまま載せるなよ。まぁ家の中だし分かればいいし。でもあまり家の中で注意書きは増殖させたくないなぁ。そのうち水性マーカーとか色画用紙とか買い始めないといいんだけど。やらないやらない、絶対やらない。

 でもゴミ(ペットボトル)の捨て方の注意書きは無いとダメなんだよな。あれだけ大喧嘩したってのに、またラベルそのままでゴミ箱に入れてゴミに出そうとするんだよ……私がやると言っても乾いたと思ったらすぐゴミ箱に入れられるんだよ。もう疲れたよ。

 

f:id:pico5656:20161122165828j:plain

 

 細かい物はカゴなどにまとめて。今までは「常温」と書いたあのケースに入れてたんだけども、中身が見えないので小さい物なんか埋もれて存在忘れるのね。だから新しくカゴを買ったわけです。本当は1つだけにしたいんだけど、量が多いので仕方なく2つ。

 

f:id:pico5656:20161122165833j:plain

 

 この辺も整理したんだけどあんまりスッキリしないんだよなー。というかこの冷蔵庫、私が使ってた冷蔵庫の後継にあたるはずなんだけど、ドアポケットに関しては扱い辛くなったなーと感じます。冷蔵庫の高さが低くなった代償かなぁ。

 

 

f:id:pico5656:20161122165837j:plain

 

 なので反対側は1つ容器を取っ払いました。そもそも中段の位置が高過ぎるんですよね。次の画像を見れば分かりやすいかと思うんですが、中段の下、空き過ぎ。下段にペットボトル入れて出し入れしやすいようにするにはそれしかなかったんだろうけども、せめて片方だけにするとか、ユーザー側で調整可能だったら嬉しかったかも。

 

f:id:pico5656:20161122165842j:plain

 

 時間が無かったので、とりあえず冷蔵室だけですが。うーん、スッキリはしたけども、見た目は全然スッキリしないです。ラベル剥がすとかボトル買って統一するとかすれば、そりゃスッキリはするんだろうけども、多分それ高齢者には見辛いと思うのね。それこそさっきの「常温」みたいになノリで、目立つように書けば話は別かもしれないけど……想像したら非常に鬱陶しかったです。げっそり。

 物を減らせばいいというのは、まぁ母に言うのは無理だし、生協でまとめ買いしてるから難しいなー。もう一回り大きい冷蔵庫がいいんだろうか……3人しかいないのに。というか次に冷蔵庫買うなんて5年どころか10年近く先だろうよ。うーん。